音楽制作・楽曲制作|マイソングクリエイト

マイソングが提供するコンペ形式の音楽制作支援サイト

TOPクリエイターを探す > 実績・評価一覧 > mana_wakabayashi

mana_wakabayashi

プロフィール

ウォッチリストに追加 直接依頼する メッセージを送る
得意な
楽曲ジャンル
ポップス
制作区分
活動地域 全国
性別 女性
登録日 2011-08-14
更新日 2011-08-17
実績数 0件 [詳細]
提案投稿数 0件 [詳細]
評価  [詳細]
クリエイターメッセージ

若林愛(ワカバヤシマナ)です。
MANA meets Blue Bajouというバンド(オフィシャルサイト→http://
mmbb.xxxxxxxx.jp/)で歌いながら作詞、作曲、歌の仕事をしています。
編曲はできませんが他のクリエイターとコラボレーションしますのでアレンジ込みでもお引き受けできます。
反対に作詞のみ、作曲のみ、歌入れのみ等にも柔軟に対応しています。
また、パチスロのテーマソングやアイドルグループの仮歌など非商品化音源でも歌っています。
同業者(作曲家)の方のコンペ用仮歌にも安価で協力しています(こちらで録ってボーカルのみの単独データを納品できます)のでお気軽にご相談ください。
歌声はポートフォリオにあるMANA meets Blue Bajouの楽曲でご確認ください。

現在の活動

バンド・MANA meets Blue Bajouにてボーカル担当。他アーティストへ詞や曲を提供。アイドルグループ仮歌。

経歴

【略歴】
2005年 ダンスボーカルユニットPLIMEのメンバーとしてデビュー。アイドル系グループに在りながら作詞作曲に積極的に関わる。
2006年 PLIME脱退。ギターを弾き始め創作に専念する。
2007年 自身がボーカルを務めるバンドMANA meets Blue Bajouを結成し活動再開。同時に他アーティストへの作品提供を始める。
2009年 作詞作曲家として日本音楽著作権協会(JASRAC)と信託契約。

【作品例(抜粋)】
■「Sparkin' TAI-YO!!」C-ZONE(作曲) 2010 UNION MUSIC JAPAN
■「ニコニコダンス」菅崎あみ(作詞/作曲) 2010 UNION MUSIC JAPAN / チバテレビ『女神のやる気!』エンディングテーマ
■「ボクらの地球」菅崎あみ(作詞/作曲) 2010 UNION MUSIC JAPAN /InterFM『菅崎あみの“ボクらの地球”』テーマソング
■「キミへの贈り物」C-ZONE(作曲) 2009 UNION MUSIC JAPAN
■「Twisty road」永江理奈(作曲) 2009 next records
■「True Victory」MANA meets Blue Bajou(作詞) 2009 UNION MUSIC JAPAN / チバテレビ『速報!今日の高校野球』エンディングテーマ
■「HIKARI」MANA meets Blue Bajou(作詞/作曲) 2009 UNION MUSIC JAPAN / チバテレビ『アニメ星人』エンディングテーマ
■「孤独な月」MANA meets Blue Bajou(作詞/作曲) 2009 a.e.records / スカパー218ch.『杉浦幸のパチンコPARK season2』エンディングテーマ
■「Fly boy」C-ZONE(作曲) 2008 UNION MUSIC JAPAN / チバテレビ『Risingレイソル!』エンディングテーマ
■「泣いてもいいよ」PLIME(作曲) 2006 徳間ジャパンコミュニケーションズ
■他多数

実績・評価一覧

実績評価はありません

Top of Page